渋かっこいい多肉と言った言葉がぴったりのような気がする「ボルケンシー」。
この一見気持ちが悪く見える葉の模様と、おばあちゃん…と思わず言ってしまいそうな色。
でもなんだかかっこ良くて、そして健気に咲く小さい白い花がまた愛らしい。
つるつるでもない、ざらざらでもない、そんな葉っぱの手触りも好きだったり。
少しだけ、寒さに弱い気がします。
すごく寒い日、葉がいつもより柔らかくなっていた気がしたので、室内へと移動させました。
私の住んでいる長崎は雪も年に1度か2度降れば、降ったね〜と大騒ぎ。通常は真冬と言われる
季節でも5℃〜10℃を行ったり来たりしている、そんな気候です。そのためほぼすべての多肉さんは
外で雨ざらし、陽ざらし。(旦那さまの過保護ビニル組は別ですがww)
そんな環境を楽しむかのようみんなたくましく育ってくれてます。
が、このボルケンシー、室内に入れ10日ほどお日様にお目にかかることは一度もなかったのに
色、形を変えることなくとってもきれい♪ 陽の光がなくても意外と室内でいけるのかもしれませんね〜。
とは言え、久々の日光浴!やっぱり気持ち良さそうでした♡
右側にいるのは黒法師。
葉の周りについている白い毛、蟹みたい(笑)
【ボルケンシー】
*ヴォルケンシーと表記されている場合もあり
Crassula volkensii
ベンケイソウ科クラッスラ属
原産地:南アフリカ
生育タイプ:春~秋型
殖やし方:挿し木・葉ざし
管理:日当たりの良い場所で。3℃以上で。
(寒さには少し弱い気がします)
お水はかれこれひと月あげてません。
こんにちわ。はじめまして。
長崎に住んでいて、多肉初心者です。すごい種類ですよね^^
山中さま♪ いらっしゃいませ( ^-^)ノ
長崎の方なんですね〜。それだけでなんだか嬉しくなります!
ですよね〜。種類の多さ、いつも驚かされます★
多肉ちゃんにとって今はとてもいい季節なので(長崎は)一緒に楽しみましょう♪
こんにちは〜♪namiさんのボルケンシー、見にきました(*^-^)
長崎でも室内の方がいいようなので、やっぱり寒いのは苦手なんでしょうね。
うちはこの子は早々に中に入れてしまっていたのですが、namiさんのところが外管理ならうちもやってみようかな、って思ってた…けど、やっぱり室内にします☆
まだまだずっと咲いてます♪
ちょい地味だけど、大好きな多肉ちゃんです(^-^)
marqueeさん♪今日の長崎はだいぶ暖かくて、ちょっと過保護にしてたこの子も外に出しました。
室内にいれていても、大丈夫というか、徒長をほとんどしない優秀な子だな〜といった感じです。
久しぶりにキラキラした姿を見ると、あ〜やっぱり外が気持ちいいのね?
とか思っちゃって( ´ ▽ ` )ノしばらくいれたり出したりが続きそうです!
お花もなが〜いこと咲いてくれるし、まだまだ楽しませてくれそうです♡
ぷはっ!
確かにおばあちゃん的な色合いだよね~
表現がピッタリ過ぎて、吹きだしたよ!
うちもホムセン多肉にいたけど、モリモリでいっぱい花ついてて元気!
カットして放置してても、シュンとならずにいつまででも元気ってのが
すごいね~
寄せ植えには持ってこいの脇役ちゃんですナ~
旦那様の過保護組、気になるぅ~~
旦那さまの過保護組、少しずつ紹介しますね♪
意外と強豪揃いです(笑)
手塩にかけて育てすぎじゃないのか?と思うくらい!でも、みんなかなり
表情も良くてたまに、私の育て方は荒すぎる?なんて思うことも合った里です。
おばあちゃんの好んでいたのものが突然回り回ってその年の流行になったりって事ありますよね?
ボルケンシーってそんなカテゴリーの中に私の中では入ってます♪
クーペリーも同じカテゴリーの中ですかね〜。どちらもすっごく大好き!
そうそう、寄せ植えには利用することでぐっとシックになりますよね!