♡リースがいっぱい♡の多肉教室

一昨日の続き、昨日も素敵なリースが出来上がりました。
朝からカット苗の準備でバタバタな私。考えてみたら4人サマ一緒にリースを
作るのは初めてだったかもしれません。いや初めてでした(笑)

一番怖いのは挿している途中にいれる多肉ちゃんが無くなってしまう事。
ある程度、何個くらいが必要なのかは想定してますがこればかりは予想がつかない事も。
無我夢中でカットカット。ベランダにある小さな多肉畑はそれは素晴らしい光景でした。
ベランダでこの容器を持って座り込むこと45分!カット苗OK!

葉ざしからの子がほぼ90%。
どうしても普及種が多くはなりますが、普及種ってそれだけ育ちやすいし、育てやすい。
リースには好んで使っています♪♪ 作成するリースの70パーセントはこの葉ざし組を使用。
けんかにならないように(笑)最低でも4人さまだから1種類4個はカットカット。

「namiさん家の多肉ってホームセンターのどの多肉よりもプクプクしてますよね」
とリース作成2回目のTさん。早速家に帰ってからいつもせっせと葉ざしのお世話を
してくれている母に報告♡ とっても嬉しそうにしてました♪
手前みそですが私も母が育てる多肉はすごくイキがいい気がします(魚か!w)

Tさんから先日結婚式のお祝いとして頂いた多肉植物がきっかけでお越し頂いたKさん。
「楽しいですー!」「ますますはまりそうです!」と無言の作業の合間に呟いてました♪
こんな風にみんなが多肉植物に興味をもってくれるって本当に嬉しいです。ねっ!多肉ちゃん♡

地味なだけどとっても大事な土台を1時間ほどかけてづくり、あとは楽しすぎる挿し挿しタイム!


赤い火祭りがきいてますね♡
お2人は全く同じ大きさのシンプルな土台を使いましたが出来上がりは違った感じに。
挿す順番やメインにする多肉でぐっと感じが変わります。

残念ながらピンぼけしてました(笑) 手前緑の皮を使用したKさん。
私の教室にも何度も足を運んで下さり、めきめき腕をあげてらっしゃいます。
今日も作業が早い早い!それでいて仕事がキレイ!羨ましいです♪

センター後ろにあるちっこいリース。姉miyaが皮で遊んでくれました♪
わかりますでしょうか?フランスの国旗みたいになってるの♡
個人的にはこれくらいの大きさを何個も並べるのが好きかも♪

教室って準備が大変ですが、毎回終わるたびに、よし!この方法はうまくいった!や
もっとここをこうしたいんだけど…などといった問題点や改善点が見つかる事がたくさんです。

自分なりの改善点が見つかったり、
もっとここをこうしたいんだけど….などといった問題点 が見つかる事がたくさんです
そして何より多肉好きの方とお話しながら寄せ植えしたリース作ったり楽しいんです!

私ってラッキーだな〜と感じながら帰りの路を走らせました。

ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが投票としてカウントされます。
よろしければご協力ください。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

comments

  1. 多肉初心者です。
    葉挿しの事を調べていてこちらにたどりつきました、つやつやの多肉さんたち
    ですね~
    リースも素敵です、麻ひものリースとは・・・中は、土?水苔??

    ところで葉挿しですが、根が出てきて水をやっているのですが(霧吹きで)
    何と葉が枯れていくのですが・・・水が多すぎるのか?水が早すぎたのか?
    虹の玉なんですが芽が出るまで水を与えない方が良いのでしょうか?

    1. くるみさん♪

      はじめまして☆ご訪問&コメントありがとうございます!
      リースの中身はご想像のとおり水コケと土両方が入ってるんです。
      麻ひもは結構伸びるので実は驚くほど土が入っちゃいます♪

      葉挿しの件ですが、お住まいの地域や、多肉をおいている環境などでも
      育ち方が違うので一概には言えませんが….うちの場合は葉っぱから根が
      出てその葉を持ち上げようとすると土が一緒に上がってくるぐらいまで
      根がはるまでお水は現在あげてません。
      少し根が見えた段階でお水をあげた事もありましたがその際はうちの子も
      ものの見事に全滅しました(笑)
      参考になるか分かりませんがもしかしたら少しだけタイミングが早いの
      かもですね〜。ちなみにお水は結構しっかりあげてます(‘-‘*)♪

  2. こんばんは。
    どれもステキ!それにカット苗もきれい。namiさんのお母さんが管理されている多肉を見てみたいです。色んな植物を見て回っても結局多肉を見て落ち着くって言うのは私の中では切っても切れない存在なのでしょうか^^。玄関先に多肉の鉢があると「おおお・・・」って感動していまうんです。namiさんもそういうことありませんか?namiさんみたいに増やして使うというパターンをしっかりやりたいのですがなかなか上手できません。もっと勉強しないといけませんね。
    また多肉トークしたいですね^^

    1. みどみどさん♪

      お久しぶりです!お元気ですか〜?
      ほんとほんとまた多肉トークしたいですね♡
      分かります!私も植物大好きなんですが〜、最近はなんていうか、
      あっ!これは多肉と一緒に植えても大丈夫かな?とかそういう目線
      になっているみたいです(笑)今日もそうでした。。
      うちの母はキレイに縦横並べてって感じではないんですが、葉挿し組を
      パラパラ〜って並べてその後はしばらく放置です。でもなぜか本当に
      きれいでつやつやな多肉がうまれるんですよね〜。
      ちなみにこのカット苗はすべてベランダにいたんです!陽のさし方や
      風の具合が丁度いいのかなぁ〜。
      きっと母がいないとこんな豪華なリースは提供出来ないですね(笑)

  3. お返事ありがとうございます。
    北海道のほぼ中心部に住んでおります、外はすっかり雪化粧です。
    多肉さんたちは、お家の中でぬくぬくとしております。
    したがって多肉さんは楽しみにしていた紅葉とはならず、青々としております。
    今年の春までは、多肉さんに興味が無かったのですが
    イベントで買った一鉢の多肉さんに魅了されてしまいメロメロです・・・

    お水ですが、半月に一度あげていますが小さな時もそのくらいで
    よろしいのかしら???

    1. くるみさん♪

      北海道ですか!こちらは長崎ですので端と端ですね〜(笑)
      同じ多肉植物が違う環境でも育ち続けている、とても不思議な気がします。

      お水ですが、寄せ植えのものは半月に一度は少し多い気がします。
      ただ、本当に外は雪化粧(いいなぁ♡)の中での環境がどんなものか
      想像がつかないので間違っていたらごめんなさい(><)
      ちなみにこちらはひと月はお水をあげません。
      多肉ちゃんを見て調子が良さそうであればお水はあげなくても大丈夫ですよ♪
      葉挿し組も様子を見ながらですが、始めはひと月感覚くらいでいいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。