おはようございま~す。
皆さま今日から3連休ですよね!多肉三昧なお休みになりそうですかぁ?
私は通常日曜日と月曜日が休みなので、なんだか月曜日休みが多くなったこの頃、ちょっと
損したような気分になるんですよね~(笑)
でも、お仕事できてお休みもらえてありがたいです。はい^^
そうそう、昨日仕事帰りふと思ったことがあり今日は朝から更新です!
『胡蝶の舞』についての記事を昨日書きました。
実際のところ、なつさんからもコメント頂いたのですが、同じくカランコエの『マルニエリアナ』にも
似ていてどっちなのかな~と今も半信半疑なのですが、この判明はもう少し大きくなってからと
いうことで、今日はこの写真をご覧下さ~い。
画像が悪くってごめんなさい・・・
昨日の記事での一文。
もし斑入りであれば『胡蝶の舞錦』と言うそうです。難しいね~(笑
ん?? 斑入り? これって斑入りですよね・・・『胡蝶の舞錦』・・・なのか!君!
この写真、1月にオーストラリアのBotanic Gardenにて撮られた写真です。
このときの記事を見て下さっていた方は私の情けない後ろ姿覚えて下さってますか(笑)
(↑そのときの記事はこちらから)
一番の目的であったSucculent Gardenに行く途中あまりの大きさに足をとめてパシャ♪
実は7年前、1年ほどオーストラリアに住んでいました。
このBotanic Garden、住んでいた所からも、学校からも、働いていたところからも
とっても近かったため良く遊びに行ってたんです!
今年の1月、新婚旅行で以前私が住んでいたところを旦那さまに見せたくて再びオーストラリアへ
行きました。7年前によく足を運んでいた所にたくさんの多肉ちゃん達があったことに、今回初めて
気づきました(笑)
自然やグリーンが大好きだったので、良く公園でごろごろしたり、お弁当食べたり、暗くなるまで
ただただ話していたり・・・。この『胡蝶の舞錦』の隣でも間違いなくごろごろしてたはず。
人って不思議ですよね・・・その頃『多肉植物』の魅力に全く気づいていなかった私、それでも
近くでごろごろしていたなんて♪♪
でもね、これ、巨大なんです。
高さにして3メートルは余裕であったかと^^; いやいや巨大すぎるだろ(笑)
こんなに大きくても『胡蝶の舞錦』とかいうのかな~?それともなにか他の植物?
本当に『胡蝶の舞錦』なのか!
本で調べてみると、成長30センチくらいって書いてあるんですよね~
30センチ・・・3メートル・・・いやいや、そんなこともあります!
うちの秋麗や白牡丹も平均はるかに越えてますし。。
よし!『胡蝶の舞錦』ということで♪♪
【胡蝶の舞錦/コチョウノマイニシキ】
Kalanchoe featsschenkoi variegata
別名:胡蝶の光
カランコエ属 ベンケイソウ科
原産地:マダガスカル島
生育タイプ:夏型
殖やし方:この写真から見るに葉ざしのレベル超えてます(笑)
メモ:夏の暑さにすごく強いそう。逆に冬の寒さにはとっても弱いらしいです。
可愛い(笑)namiさんの後ろすがたみい~~ちゃった^^♪知らず知らずに ちゃんと前から側にいて くつろいでいたんて♪やっぱり多肉ちゃんとは
出会う前から出会う「運命」だったんですね^^
それにしても~~!!
そんなに大きくなるんですね^^;
やはり育つ環境の違い・・・なんでしょぅね~。。。 自然の姿・・・ 原産地で野生の多肉ちゃんも やっぱり大きいでしょうかね~~?^^
こんな大きい子の 葉ざし・・・ さぞ手ごたえがありそうな感じがします(笑)
すごい巨大ですね~
でも、これ胡蝶の舞錦ですよね~
うちのも鉢に植えてても、どんどん大きくなるから、環境がよかったら、このくらいになりそう~
カランコエってめっちゃ大きくなるよ~
うちの不死鳥錦も150cm以上になったもの~!
☆ひめちゃん☆
見られちゃいましたか!今は髪もばっさり切って頭軽い軽いw
そうかぁ!引き寄せられる運命だったんだなぁ♪よしよし^^
それはそうと~(ひめちゃんの真似w)
きっとこの多肉って原産地の多肉に限りなく近いと思います。高さだけではなく、かなり広い範囲に
茂りまくっていたし、葉っぱの1枚がそうだな~20センチはあったかと思います(笑)
これで葉ざしやってみた~いね!
☆ゆるり花さん☆
こんばんは~!やっぱり胡蝶の舞錦でOKですよね^^♪
てか・・・不死鳥150センチ!!
もし良かったら今度是非それで記事書いて欲しいなぁ。。あっ、前回の記事を辿ればあるのかな~
不死鳥が150センチ、想像しただけで・・・ふふふw
福岡で是非ビッグな不死鳥と胡蝶の舞錦のコラボやって欲しいです(笑)