胡蝶の舞だと思います♪ でも、マルニエリアナ?

 

なんて書いておきながら自信・・・ありません ヘヘッ。

でも、とってもご機嫌な様子です。本当に暑かった夏も無事に越しました。
奥の『黄麗ちゃん』も昨日の記事『銘月』ともに強靭なのです
それにしても頑張りました~、この多肉ちゃん。

きっと 『胡蝶の舞』

もし斑入りであれば『胡蝶の舞錦』と言うそうです。難しいね~(笑)

それにしてもこの葉の形、丸ではなくってちょこっと切り込み、ギザギザが
入っていて、エッジのピンクもお気に入りです。可愛い♪
ちょこっとだけ肉厚なところも好きなのです。

紅葉して真っ赤になってくれたらとっても嬉しいなぁ~


【胡蝶の舞/コチョウノマイ】
Kalanchoe featsschenkoi
カランコエ属 ベンケソウ科
原産地:マダガスカル
生育タイプ:夏型
殖やし方:葉ざしいけるのかなぁ?
管理:リースでかれこれ1年間ほど成長を続けてます。直射日光&雨ざらしの環境です。

ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが投票としてカウントされます。
よろしければご協力ください。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

comments

  1. 胡蝶の舞で間違いないかと(°∀°)b
    ヒラヒラした葉っぱがその名の通り
    蝶が舞ってるようですよね♪好きですー

    で、好きと言えばnamiしゃん!!
    あたい銘月、2番目に大好きだすよ!!
    (↑力が入って言葉がおかしいw)
    初めて買った多肉が銘月で、
    あのプラスチックみたいなツルっと感がいい( ´з`)b

  2. こんばんは(゚▽゚)/
    胡蝶の舞にも似ているけど、初め見た時、葉先の感じがカランコエのマルニアリアーナかと思いました

    全体が写ってないからなんとも言えないけど、胡蝶の舞か自信がなければ、調べてみるといいかも

    成長の仕方が全然違うんです
    マルニアリアーナは、葉の形がころんとしてて密に連なって、茎が針がねみたいに細くて、くねりながらかなり伸びます
    namiさんちはどうかな~

    うちにもいるけど、みんなすごい勢いで、私も扱いに困ってます(笑)

  3. ~yumippe~

    確かに確かに♪
    あのツルッと感、私も大好き!しかも銘月ったらどこを触っても
    ツルッツルなんだもんね~。葉ざしした子も見つけやすくてGood!(笑)

    胡蝶の舞に1票ありがとう♪♪
    なつさんから『マルニエリアナ』ではとのご意見が~。ちょっとそんな気もしてきたw
    ブログ書いときながら曖昧でごめんなさい。。
    でもどっちでも蝶が舞ってるみたいで私もすきー

  4. ~なつさん~

    コメントありがとうございます!
    実は私もこのブログを書く前に『マルニエリアナ』チェックしたんです♪
    色で判断したらより、マルニエリアナに近い。。
    でも、結局は葉の形がより胡蝶の舞に近かったのでそちらかな~と思って。
    マルニエリアナは葉がコロンと丸いんですよね。
    ギザギザはない・・・う~ん、どっちだろう!
    また迷宮入りしてしまいました!
    明日、じっくりまた観察してみますね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。