ベランダに出たら一番に目に入るところにいらっしゃる「夕映え」さん。
葉が急に小さくなって どうしたのかな〜なんて思っていた私。
でも相変わらず美しいしいいか!なんてさほど気にしないまま数週間が経過。
でもでも、確実に小さくなってるし、外側の葉が規則的に落ちていってる様子。
あっ!休眠が始まったんだ!
全体的にふたまわり位くらい小さくなっている夕映えさんがたくさんの姿、
これもまた美しい♪
他のアオエアエオさんもチェック!(またやってしまったw)
黒法師とサンシモンのところへ。
おおっ!中心がぺたんこ。プラス、中心が詰まってる詰まってる…
休眠なんて言葉を知らずにいたらこの姿の方が好きな人結構いるよなぁなんて。
私もだったりするし(笑)
アエオニウムは秋から春が成長期。 梅雨に入って1週間の長崎。いよいよ本格的に
アオエアエオ(まただw)さんの休眠(成長しなくなります)に入ったみたいなのです。
もともと温暖な気候からやってきたアエオニウム、夏はカラッと乾燥しているため、
日本のようにジメジメしている夏はとっても苦手、プラスさむーい冬も苦手なのです。
夏は直射日光の当たらない軒下での管理をオススメします。お水はスパルタ気味で!
中心がペタンコになるものから完全にまるまってしまうもの、中心がいつもより陥没気味で
葉がぎゅうっと集まるものなどなど。休眠の形は色々。
明日晴れたらうちのアオエアエオ属、勢揃いさせてみようっと♡♡(あぁあぁ、まただw)
タイトルから間違っていました!失礼いたしました。
だって、アエオニウムとアオエニウムって紛らわしいんだもん(笑)
ということでお許しを頂ければと存じます♪
よしっ!ベランダへヾ(=´∀`=)ノ
こんにちは~(^o^)/
めちゃめちゃタイムリーな記事です!!!アリガタヤアリガタヤ\(_ _\)
黒法師の休眠がどんな姿なのか、ネットサーフィンしてました。
『中心がぺたんとなって、平べったい』が休眠の合図なんですねφ(. .)メモメモ
勉強になりました!!!
ありがとうございます(*^^*)
ちゃーきサマ♪
こんにちは!いえいえ〜、お役にたてて嬉しい☆良かったです!
同じ黒法師でもペタンコな感じのものもあれば陥没したようになるもの
恐らく気候か育てている環境などでも違うみたいです、でも中心部分がぎゅうっと
なって詰まってくるのは共通してるみたいです。
ちゃーきさんのところももう休眠していますか?
今までベランダで一人撮影会してました♪(お天気いまいちで残念!)
夜には我が家の色々なアエオさんたちをアップしようと思っているので良かった
また覗きに来て下さいね(^o^)/