初めての大きな病気カモ。。



いきなりのかわいそうな画像でごめんなさい。。

今日、長崎はとってもいい天気でお仕事の休憩時間を使って写真をパチパチ
そんなときファインダーの中から、いつもと違う様子の多肉ちゃん。。
ん?なんか墨みたいなのがこの子ついてる・・・
えっ?この子も・・・
ええっ?この子も・・・

写真を撮るのをやめて肉眼で確認!
明らかに黒い点がいっぱい広がってる。。

これって・・・黒い斑点病・・・とかなんとか聞いたことあるなぁ

ちょっと調べてみると、

【黒斑病】
茎や葉に黒い斑点がつき次第に広がっていく。進行するとカビのようなものがでてくる。
弱っている株。通風が良くない株。 黒くなってる部分を完全に取り除きよく乾燥させる。
進行が早いのでひどい場合は株を捨てた方が良い。

やっぱりこれっぽい(涙)

実はこれ、前回一度記事にしたリース試作の一部。
順調に大きくなって、なんだかご機嫌な様子だったのになんでかな~。。
ビニルハウスに少しの間入れていたのがだめだったのかな~。。

あ~、残念すぎる!!

迷ったあげく、他の人にうつるといけないので、株ごとリースから抜きました

救済措置鉢を作って様子をみよ~っと
また元気になってくれたらいいけどなぁ

しょぼ~ん。。。。。





なぜか、復活!!!!

見てください、これ
めっけちゃいました


 

分かりますか?

そう!リースの上で子どもが生まれました♪
しかもぷっくぷく♪♪

いや~、黒斑点病も治っちゃうさ♪
そんな気持ちにさせてくれた瞬間でした(笑)

それにしてもかわいい・・・うふっ

ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが投票としてカウントされます。
よろしければご協力ください。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

comments

  1. おはようございます!
    ちょっと見せてもらったところ、この黒い斑点は、黒斑病じゃなくて、
    カイガラ虫やアブラムシのフンを餌にしてカビが増える、すす病じゃないかと思います

    黒斑病はバラなんかがよくなるもので(多肉でもなりますが)もっと葉の中にまで菌が入ってるというか、手でこすってもとれることはないです

    すす病は葉の表面というか・・・こすると取れます
    銘月なんか虫がついて→カビが生えてすす病によくなりますよ

    風通しがわるかったりするとなりやすいかな~って思います

    写真だけなんではっきり言えませんが、すす病で調べてみるといいかもしれません
    ではではまた~

  2. >なつサマ

    お知らせ頂いてありがとうございます!
    『すす病』ですか・・・。なるほど。。
    実は今日、この子達を別の鉢にすべて非難させて来たのですが、
    以外に多肉ちゃんたちはみんなプリプリしていて、変に思って
    こすってみたら、完全にではないんですが少しは取れました。。
    黒斑病はもっと根幹までやられる!というイメージがあったので
    おかしいな~と思っていたところでした。。

    本当にありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。