いつもとちょっと違った寄せ植え

IMG_3746

先週の日曜日、またもやバケツをひっくり返したような雨、雨、雨の中、教室でした。
役場からは朝早く大雨洪水警報の放送が何回も!だったにもかかわらず、来て下さったTさんとYさん。
本当にありがとうございました♡

夏の間はどうしても多肉の調子が悪かったり、色が抜けてしまったり、雨が多いかと
思いきや、次の日にはすごい暑さになったりで蒸れたり焦げたりが激しく管理が難しい場合も
多く、それでも夏に強い多肉さんで教室をする場合が多い私ですが、今回は色々と考えた末、
サボテンやハオルチア達で作ってみてはどうだろうか!と思い立ち、それを決行してきました!

私の教室へ今回で5回目となるTさんと同じ職場でいらっしゃるYさん。
(5回目とか本当にありがたいです♡)
Tさんはもしかしたら今回のちょっと変わった教室、喜んで下さる気がしてたけど(笑)一緒に
来られる方がはじめてで、多肉植物に対してのカラフルなイメージを持って来られたら悪いな〜、大丈夫かな〜と
ちょっと心配していた私、でも、二言三言話したら作戦大成功!と確信!
すぐにちょっとキモカワイイサボテンや、窓が透けるハオルチアや子供をたくさん持っているオブツーサ
などなど何でも感謝して下さり、とっても楽しい時間になりました♪

IMG_3748

Tさんは同僚の方の結婚のお祝いにされるとのこと。
室内での管理が比較的オススメな種類達ばかりなので(光は必要です)、もらった方も管理しやすいかな〜。
ちなみに私はキッチンの出窓にチランジアやハオルチア、サボテンなどを置いています。
お水が好きな人が多いので、あまり水を切リ過ぎることなく、な管理をオススメします。
ハオルチアやオブツーサには1週間から10日に1回。サボテン系は2週間から3週間に1度やっている状態です。
とは言うものの、同じ鉢に入れている場合、だんだんと環境になれてくるので同じタイミングでの水やりで
大丈夫です。

みなさんもお一ついかがですか?

IMG_3757

教室が終了したあと、お預かりしていた表札を仕上げました。
色々とやってみたんですが、結局はリースをそのまま流木につけて仕上げるという方法にしました。
なかなか満足の一品。お名前を書いて表札にされるとのことだったので、雨ざらし、日ざらしに強い種類を
多く使ってみました。
どうにか夏を乗り切って、秋にはまた少し変わった雰囲気に朽ちていくといいな〜♡

ランキングに参加しています。
1日1回のクリックが投票としてカウントされます。
よろしければご協力ください。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。